コガミツlog

福岡在住エンジニアのブログ

2023-01-01から1年間の記事一覧

prepend_before_action を連続で定義した時の実行順番

結論 複数ある場合は、下から順番にprepend_before_actionが実行される きっかけ controllerでbefore_actionを複数個書くと当然ファイルの上から実行されます。 prepend_before_action を複数個定義する要件がありbefore_actionと同じ感覚で実行されて欲しい…

iterm2で特定のタブだけ背景色を変える

デフォルトの色の変換に関してはsettingsから変更できると思いますが、特定のタブだけ色を変えたい場合です。 やり方 左上だけのタブだけ色を変えたい 背景色を変えたいタブ上で右クリック Edit Session.. をクリックすると でPreferencesのウインドウが開く…

Radix Dialog に自前コンポーネントを使うと Function components cannot be given refs. が出る

起きていた事象 詳細をちょっと書くと Radix UIを使用してDialogを実装していて、その子コンポーネントに自作コンポーネントを使用していた場合 Function components cannot be given refs. Attempts to access this ref will fail. Did you mean to use Rea…

Radix UIでWarning: validateDOMNesting(...): <button> cannot appear as a descendant of <button>.

起きていた事象 Radix UI を使ってUIを作っていて、ある画面でconsoleにwarningが表示されていた。 Warning: validateDOMNesting(...): <button> cannot appear as a descendant of <button>. 言い換えると<button>タグは<button>タグの子孫タグに出来なってことです。 Reactのソースコードに</button></button></button></button>…

アジャイルプラクティスガイドブックを読みました #agileprag

アジャイルプラクティスガイドブック チームで成果を出すための開発技術の実践知作者:常松 祐一翔泳社Amazon 読もうと思ったきっかけ 普段やらないTwitterをたまたまみる機会があり、たまたま見つけた プロジェクトでリーダー的な動きをしているので良いもの…

RuboCopに.squishをつけろと怒られた

今回rubocopさんに怒られたのは、 Class: RuboCop::Cop::Rails::SquishedSQLHeredocs — Documentation for rubocop-rails (2.8.1) です。 公式docの通りなんですが、一応コード書きます。 # bad <<-SQL SELECT * FROM posts; SQL # good <<-SQL.squish SELEC…

factory-botのtransient に悩ませる

「テストコードがうまく書けない」ということで実装の相談を受けて私自身も色々調べたらfactory-botのtransient の使い方が原因で意図したテストデータを作れていなかったみたいでした。 私自身もtransientは初めてでしたので調査したことメモっておきます。…

Rails でbyteの単位表示

railsdoc.com docにある通りですが、知らなかったのでメモです。 # 数字.kilobytes 2.kilobytes # 2048 質問されて別の方法を提案したのですが、これが一番スマートだと思います。

コードレビューで学ぶRuby on Rails を読んで新しく得た知見

techbookfest.org を読んだので新しく得た知見を書いておきます。 読むきっかけ たまたまTwitterで見かけた PRをレビューする機会は今も未来もあるので新たなレビューの視点が欲しかった 自分が実装する時でも役に立つものがありそう 勉強になったところ テ…

実践 TypeScript を読んで新しい知見を得る | Utility Types

TSを雰囲気で使っている部分があるので書籍を読んで新しい知見を得ようという試み。 書籍は実践 TypeScript です。 実践TypeScript作者:吉井 健文マイナビ出版Amazon ※記載コードは書籍を一部省略して書いたり、別途ググって別のコードを記載しています。 ※…

もくもく会の開催が30回に到達した話

もくもく会を継続的に開催しています study-after-work.connpass.com 仕事終わりにひと勉強 - connpass きっかけ もともと社内でもくもく会が開催されていて 「どうせやるなら社外の人も参加できるものにしたらどうですか?繋がりもできるかもしれないですし…

Flutterハッカソンに参加して3位入賞しました🎉

参加したハッカソンの概要 先日Flutter ハッカソンに参加しました。 flutterlabo.tech 期間は一週間で、初日にテーマ発表。 一週間後に成果発表をしてその場で審査。という流れでした。 今回のテーマは「アナログのイベントをデジタル化できるアプリ」でした…